ano 学ぶログ

触れて学んで発信・共有する...ゲームや音楽、ブログや書籍の内容・情報を記事に

【金運アップ】春財布を買うなら今!!

皆さんこんにちは。

 

 

今回は財布についての

雑談です。

 

本日、財布を新調しました。

 

 

現在使っている財布が

もう3年以上使用していて

かなりボロボロでしたので。

 

 

最近お金が飛ぶように

消えていくので、

金運上げたいなぁ~とも思いました。

 

 

...と思ったのは良いのですが

金運が上がるようにするには

どうすれば良いのか?

それがいまいち分かっていなかったので...

 

 

調べてみました。

 

f:id:anogra:20190210153600j:plain

 

「財布 購入日」

等と検索すれば

詳しく説明しているサイトが

幾つも出てきます。

 

 

今回知りたいのが

 

「いつ購入するのが良いのか」

 

「どんな財布を購入すれば良いのか」

 

「購入した後の使うまでの管理方法」

 

...以上の3点。

 

 

 春財布について

 

 まず「春財布」という言葉はご存知ですか?

 

 春財布とは、

 新年の金運上昇を願い新調する財布のこと。

 

 財布が張る(春)という事で

 縁起がいいとされるようです。

 

 秋の場合は

 空き(秋)を連想させてしまうようです。

 

 

複数ある開運日  

 

 財布を買う・使用するのに良いとされる日は

 幾つも種類があります。

 

 まずコチラをご覧ください。

 

f:id:anogra:20190210155620j:plain

 

 2019年2月の開運カレンダー。

 

 「大」や「粒」といったものが

 幾つもありますね。

 

 ・大...大安

 ・粒...一粒万倍日

 ・天...天赦日

 ・寅...トラの日

 ・巳...ヘビの日

 ・満月...満月の日

 

 ...といくつも縁起の良い日が

 ありますね。

 

 

 これ、私も調べている際に

 迷ったのですが

 

 「結局どれが一番凄いの?」

 

 

 

 

 答えは「天赦日」。

 

 こちらは

 「万事にわたって最上の大吉日」

 とあり、

 なんと一年に5~6日しかありません!!

 

 

 ですので財布を買いたい日の近くに

 いつでもあるものではありませんが、

 もし可能ならこの日を狙うのが良いと思います。

 

 次の天赦日は4月11日です。

 

 

 ※ただし、仏滅の日に購入するのは

  避けた方が良いでしょう。

  

  2月中で言えば 4日 9日 15日 21日 27日 です。

 

 

 

 

折りたたみ?それとも...

 

 財布を購入する際、

 財布に入れられるお金の気持ちに

 なってみてください。

 

 

 ...なりましたね?

 

 

 では貴方は

 長財布と折りたたみ財布

 どちらに入りたいですか。

 

 

 勿論狭い所が好きな人も

 いると思います。(私含め)

 

 

 ですが野口さんや福沢さんは

 広い長財布を好みます。

 

 管理は大変ですが

 私は長財布をお勧めします。

 

 これからキャッシュレス決済等で

 カードも多く利用するようにもなります。

 

 折りたたみに無理に詰めれば

 それだけ財布の寿命も

 縮まってしまうと思います。

  

 

財布の色 そして革

 

 財布の色と革については

 運関係なく皆さん選んでいると思います。

 

 

 折角購入するなら

 色と革にもこだわって

 金運上昇に繋げたいですね。

 

 

 ※ここで注意したいのですが 

  サイトによって

  「日本風水」と「中国風水」等と

  お勧めしているものが違います。

 

  両者で真逆の事を言っている部分も。

  (日本風水では〇色はダメ   ...でも

   中国風水では〇色はお勧め!! 等)

 

  自分は何を信じるのか...

  よく決めてください。

 

 

 日本風水は家相で色々勧めてきます。

 

 しかし家相と風水は別物。

 

 

 生まれも育ちも日本ですが

 私は中国風水を基に選ぶことに

 しました。 

 

 

 中国風水は「陰陽五行占い」

 を用いるようです。

 

 その結果から

 お勧めの財布の色と革が

 決まるようです。

 

 

 コチラを利用してみてください。

 

 

 上記リンクから

 貴方の陰陽タイプを

 占ってみてください。

 

 

 その結果から

 貴方のお勧め財布が決まります。

 

 

 

 

 ・木のタイプ

 

   黄色・ゴールド

   牛革

 

 ・火のタイプ

 

   白・シルバー

   蛇革

 

 ・土のタイプ

 

   

   豚革

 

 ・金のタイプ

 

   

   ワニ革

 

 ・水のタイプ

 

   

   羊革

 

 

 

この結果を基に

購入したものがコチラ↓


f:id:anogra:20190210145421j:image

 

大きさは

スイッチのディスプレイ部位。


f:id:anogra:20190210145443j:image

 

羊革(中々売ってなかったです)

 

柔らかく、軽い。

他の革と全然違います。

 

¥21,600 (税込)

 

 

金運云々も勿論ありますが、

それ以前にしっかりした財布の方が

長持ちします。

 

 

後、

「財布購入価格×200=年収」

なんていわれています。

 

 

ホントの開運例を100以上掲載しています。財布屋

 

 

 購入後にすると良いこと

 

 購入後も

 やると良いことは多くあります。

 

 ①札束を財布に入れておく

 

  これはよく聞きますね。

 

  お札の種類ごとに入れる場所を分け、

  頭を下向きに揃えて入れます。

 

  「最初に入った額が当たり前の量」

 

  と財布が認識します。

 

 ②財布を叩いて磨く

 

  一日二回、財布を軽くトントンします。

 

  そして財布を丁寧に磨きます。

 

  これで運気が再び出てくるようです。

 

 ③レシートや小銭は出す

 

  財布の中の居心地について

  先ほどお話しました。

 

  財布の中がいっぱいだと

  「これ以上お金が入らない」

  ということで

  お金がやってこなくなります。

 

  そしてなにより

  財布が痛みます。

 

 

 

 

本当はもっと書きたいのですが

長くなってしまうのでこの辺で。

 

皆さんも色々調べてみてください。

 

 

財布が購入から3年以上たっている

或いは欠けたり傷ついている場合は

新調することをお勧めします。

 

 

 

見ないで!見たら買ってしまうよ

 

 

 

今回は以上です。

 

 では。