ano 学ぶログ

触れて学んで発信・共有する...ゲームや音楽、ブログや書籍の内容・情報を記事に

最下位の落ちこぼれアイドル、倉本千奈【学園アイドルマスター】

 

皆さんこんにちは。

 

 

↓ 過去記事や公式情報はコチラから ↓

ano-manablo.hatenablog.com

 

 

 

 

やる気型アイドル

最終試験1位になる前に

 

中間試験1位になるという

ある意味最終試験より難易度の高い問題が

 

 

最終試験よりも各種パラメータが低く

スキルカードも充実していない状態で

1位をとるというのは中々に難しく...

 

 

センスタイプのアイドルだと

簡単なんですけどね。

 

 

 

中間試験1位は一旦諦め...置いておいて

 

 

やる気型アイドルで

最終試験1位を目指して

何度も何度も挑戦中。

 

 

レッスンはパーフェクトクリア。

パラメータをドンドン上げていきます

 

 

体力回復ドリンクは

別のものに変えた方がいいかな?

 

烏龍茶の方がまだいいか。

 

 

 

 

 

そして最終試験。

 

 

ダンス値を大きく伸ばしたので

ダンスターンで高倍率アクティブカードを

使いたいけれど

 

完全にはプレイヤー側で制御できないので

来ない時は本当来ない...のが続く。

 

 

そろそろ千奈を

勝たせてあげたい...

 

 

 

 

 

...惜しい所までは行くんだけどなぁ

 

 

学マスに限らず

 

初回、いいところまで行ったから

「次こそは」って再挑戦するけど

2回目以降は全然ダメな結果で終わる...

 

...って事が多いなぁ。

 

 

 

学マスの「再挑戦」

回数が少なすぎるよ...

 

中間試験と最終試験で

合わせて3回までしかないのはきつい

 

 

再挑戦の度に

どのターンにどのカードが手札に来るかも

毎回違うようになる(ランダム)ので

 

再挑戦する前の方が

良い結果...なんてことも多い。

 

 

あっ...

 

 

 

 

 

 

 

この場合

「最終試験不合格END」が見られ...ますが

 

 

 

ゴメン...これ辛いわ

 

千奈は結果を受け止めて

前向きに頑張ろうとして

 

何より一言目に

「プロデューサーごめんなさい」

が言えるとか...本当に出来た子過ぎるんですが。

 

 

不合格END...千奈の悲しむ顔は

見ていて本当に辛いし

申し訳ない気持ちでいっぱい。

 

 

PL上げでの新スキルカード解放や

最終試験までの各週の使い方を考えたり

まだまだ出来る事はある

 

強くならねば...

作中の学生とは思えないつよつよプロデューサー君とプレイヤーである自分との差が酷い

 

 

 

 

 

もう二度と不合格ENDなんて

千奈に味わわせたりしないぞ...

 

 

 

 

今回は以上です。

 

では。