皆さんこんにちは。
↓ 過去記事や公式情報はコチラから ↓
姫崎 莉波 と 倉本 千奈 の
2人のプロデュースを進めています。
この2人のプロデュースの続きも
進めてはいきますが...
他のアイドルのプロデュースも
進めていきます。
今回選んだのは...この子。
葛城 リーリヤ
海外出身の子なのね。
どんな子なのか楽しみ。
今回はどの様な出会いかな。
今回のプロデューサー君は
スカウトするアイドルを探していて
リーリヤが気になったので
会いに行く...という感じか。
学園内で迷子になっていたリーリヤ。
初星学園って結構広いのかな。
道案内と途中に色々話を聞く...
リーリヤは日本に来たばかりみたい。
父親が日本人&日本の友達に
日本語を教えてもらっているらしく
日本語は自然に話せている。
これまでプロデュースしてきたアイドル
皆プロデューサー君の呼び方が違う。
莉波は... 君、プロデューサー君
千奈は... 先生
リーリヤは... センパイ
センパイ呼びすき。
日本に来た理由を聞いてみる。
友達との約束
「一緒に、アイドルをやろう」
「アイドルになる為に
アイドルの学校に通おう」
リーリヤは自信がなく
断ろうとしていたが...
昔ライブを見て、アイドルに憧れ
アイドルを目指そうと改めて決意したと。
私なんかがそんな夢を持つのは...でも
それでも、
「アイドルになりたい」と。
プロデューサー君から
リーリヤへ質問
「アイドルに一番必要なモノ」は?
歌が上手い?
ダンスが上手?
可愛いかどうか?
...それらは重要だけど一番ではない。
一番大事なものを
リーリヤは持っているんだと
プロデューサー君は言う。
今日本の学校にいるけど
ここに来るまでにも様々な苦労があった筈。
それを乗り越えた事実、
そして彼女の強い意思を見て
心を動かされたプロデューサー君から...
「あなたをプロデュースさせてください」
これから一緒に
トップアイドルになろう。
プロデューサー君を動かした
あの意思の強さは彼女の魅力だと思う。
プロデュースで選んだリーリヤの
アイドルカードは「ロジック」。
前回プロデュースしていた千奈と
同じ「ロジック」タイプのアイドルですが...
千奈とはまだ違ったアピールがメインの
アイドルみたいですね。
「センス」アイドルも
「ロジック」アイドルも
それぞれ2種類のタイプがある様で。
千奈は「元気値」を上げて
元気値を参照してアピールするものでした。
リーリヤは「好印象」を上げていく。
毎ターン終了時「好印象」の値分の
スコアを獲得できるのか。
1ターンでのスコア獲得量は
控え目だけど...毎ターン確実に
スコア獲得できるのは便利かも。
最初のレッスンを終えて
親愛度コミュ2話。
「アイドルになるためなら
なんだってやります!」
気合は十分。
その気合を無駄にしない様
意味のある、正しい頑張り方を
教えるのもプロデューサーの役目。
夢がある
頑張りたい
頑張る...けどやり方がわからない
全部中途半端になってしまう
頼れる人も殆どいない、心細い
これからはプロデューサーが
一緒に考えてくれるから
一人親元を離れ
不安だったリーリヤにとっては
本当に心強い存在だと思う。
よくリーリヤはこう言う
「アイドルになります」
遅くまでレッスンを続けて
へとへとになっても
まだ続けようと言えるのは凄い。
まだ自信を持てずにいるみたいだから
成功や成長を実感させてあげられれば
それも何とかできる...かな?
根性とやる気パラメータは
カンストしてると思う。
中間試験前の追い上げレッスン。
好印象は
1ターンで稼げるスコア量を
どうやって増やせばいいんだろう?
まだ上手くできないなぁ...。
ここは色々試して
正解を見つけていかないと。
アイドルの経験がないから
当然ではあるけれど
...かなり緊張している。
堂々と出来るか自信がない...と。
そんな時は、堂々と振舞ってみよう。
そして笑顔を忘れない。
好印象でのスコア稼ぎが
まだまだ上手くできなくて
3位という結果に。
技術的な成長も課題だけど
「自信を持つ」事がリーリヤの課題。
...そして私の課題は
「好印象」メインでのアピールで
如何にしてスコアを稼ぐか...ですかね。
ここからは最終試験に向けて
頑張っていきます。
今回は以上です。
では。