ano 学ぶログ

触れて学んで発信・共有する...ゲームや音楽、ブログや書籍の内容・情報を記事に

くらい気持ちにはさせない【ひとりぼっちの○○生活 8話感想】

 

皆さんこんにちは。

 

今回は

「ひとりぼっちの○○生活 #8」

のアニメ感想です。

 

↓前回の記事はコチラ↓

ano-manablo.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:anogra:20190616162925j:image

 

ソトカ宅。

 

f:id:anogra:20190616162938j:image

 

美人さんね。

 

f:id:anogra:20190616162957j:image

 

整理された部屋というのもあるけど

誰もいない部屋に向かって「行ってきます」

というのも寂しいものだなぁ………。

 

 

 

f:id:anogra:20190616163016j:image

f:id:anogra:20190616163034j:image

 

ソトカ大人気だなぁ。

 

f:id:anogra:20190616163051j:image

 

ぼっちは朝から友達作りを頑張っている。

 

今回のターゲットは倉井さん。

 

f:id:anogra:20190616163117j:image

 

前回少し話したけれど

これまでの相手より手強そう。

 

f:id:anogra:20190616163211j:image

 

まぁこういったツンツンキャラは

確実に落ちるから(メタ)

 

如何にして落ちていくのかを見るのが

楽しみだからね。

 

f:id:anogra:20190616163229j:image

 

ぼっちはあまり強く言われると

落ちこむからなぁ。

 

f:id:anogra:20190616163258j:image

 

そういった時には

周りがフォローしてくれるとありがたい。

 

f:id:anogra:20190616163320j:image

 

いきなり友達になろうと近づくのではなくて

簡単な会話から始めるように言うなこ。

 

 

 

f:id:anogra:20190616163347j:image

 

再度倉井さんに挑戦。

 

f:id:anogra:20190616163404j:image

 

ぼっち一人だと

まだまだ話すのは難しそう。

 

f:id:anogra:20190616163423j:image

 

耐えられず逃げ出すぼっち。

 

逃げ足は速いw

 

f:id:anogra:20190616163437j:image

 

ぼっちは何かと女子トイレ方面に行くね。

 

f:id:anogra:20190616163456j:image

 

借りていたリボンを返しながら

何とか話を繋げようと頑張るぼっち。

 

それでも最初の時よりは

話せるようになったと思う。

 

f:id:anogra:20190616163530j:image

 

まだ一人だと上手く話せないか………。

 

f:id:anogra:20190616163559j:image

 

堪らずフォローするなこ。

 

なこがいるとなると一気に落ち着くね。

 

それだけぼっちにとって安心できる存在

なんだろうなぁ………と改めて思う。

 

f:id:anogra:20190616163613j:image

f:id:anogra:20190616163627j:image

 

今度行われる野外でのグループ活動、

カレー作りを一緒のチームで行わないかと

勇気を出して誘うぼっち。

 

諦めず言い続けたことで

倉井さんからOKをもらえる。

 

 

 

ただ、まだデレてくれない。

 

f:id:anogra:20190616163644j:image

 

一人に拘る理由が分からないから

どうしようもない。

 

f:id:anogra:20190616163702j:image

f:id:anogra:20190616163717j:image

 

今週の「残念なアル」

 

 

これは何度か経験したけど

流石に玄関から出る所で気がついたかな。

 

f:id:anogra:20190616163737j:image

 

倉井さんと友達になるのは難しそうだけど

 

「ぼっちならきっと大丈夫!」

 

と背中を押してくれる仲間達。

 

f:id:anogra:20190616163757j:image

f:id:anogra:20190616163839j:image

 

ソトカはまだ師弟関係のまま。

友達になりたいと前回言っていたね。

 

その気持ちはまだ伝えていないのか。

 

 

 

 

f:id:anogra:20190616163853j:image

 

 

 

 

f:id:anogra:20190616163908j:image

 

いつもより早く登校したぼっち。

 

教室には………

 

f:id:anogra:20190616163955j:image

 

倉井さんが一人。

 

f:id:anogra:20190616164012j:image

 

倉井さんと二人きり。

 

仲良くなるチャンスでは?

 

f:id:anogra:20190616164037j:image

 

倉井さんの作業を手伝った後、

お話をすることに。

 

相変わらず話す内容を手に書いているのか。

 

f:id:anogra:20190616164206j:image

 

お、笑った。

 

普段の表情とのギャップも相まって

可愛く見える。

 

 

 

f:id:anogra:20190616164226j:image

f:id:anogra:20190616164250j:image

 

何故一人でいるのかを尋ねるぼっち。

 

そこの理由は是非とも知りたい。

 

f:id:anogra:20190616164340j:image

 

「強くある為に」

 

「纏まるのは弱いから」

 

 

人間弱いのは皆同じだからなぁ…。

 

大事なのは一人で無茶するのではなくて、

一人で出来ることの「限界」を知ること

 

………だと思う。

 

f:id:anogra:20190616164401j:image

f:id:anogra:20190616164421j:image

 

つよつよぼっち(弱そう)。

 

f:id:anogra:20190616164509j:image

 

なこやソトカも気を遣って

ぼっちが倉井さんと話すように

 

昼食を誘わないようにしてくれるみたい。

 

 

 

f:id:anogra:20190616164534j:image

f:id:anogra:20190616164548j:image

 

寂しそうなソトカに

それにいち早く気づくアル。

 

f:id:anogra:20190616164702j:image

f:id:anogra:20190616164720j:image

 

「師匠(ぼっち)の為だから」

 

そう言っているけど

やっぱり寂しいだろうね。

 

 

「もっと一緒にいたいけど

 ぼっちの邪魔もしたくない」

 

………難しいところ。

 

 

 

f:id:anogra:20190616164739j:image

 

ガチャのあるコンビニって

最近見かけないなぁ。

 

f:id:anogra:20190616164751j:image

 

わざわざ忍術ドリルなるものまで

用意してくれるなんて、ぼっちは優しい。

 

 

 

f:id:anogra:20190616164824j:image

 

両親と遠く離れて一人暮らし。

 

本人は気にしていないけど

外国人が日本(というか外国)で一人暮らし。

 

不安になったり寂しく感じてしまうのは

当然だなぁ………と。

 

f:id:anogra:20190616164849j:image

 

休日は特にそうだろうと思う。

 

f:id:anogra:20190616164911j:image

 

暗い表情のソトカの携帯に

メッセージが届く。

 

f:id:anogra:20190616164925j:image

f:id:anogra:20190616164934j:image

 

おー、これは良い。

 

スマホが普及している今だからこその

素敵な演出。

 

 

 

 

f:id:anogra:20190616164950j:image

 

 

 

 

感想

 

周りの登場人物が全員良い子過ぎる。

 

その上フォローも上手くてノリも良い…と

隙がなさ過ぎて………。

 

 

なこやアルのぼっちに対するフォローが

絶妙だなぁ…と毎度思う。

 

色々とアドバイスしたりするのは

ぼっちが友達になりたい相手といない時。

 

いざ友達になりたい相手と話すときには

終始ほぼ口を挟まない。

 

本番で直接フォローを入れれば

スムーズに友達を増やせるのかもしれない

 

………けどそれだといつまでも

ぼっちは人と話せないままでいることに。

 

 

だから本番外でしっかりフォローする形は

本当に良いやり方だなぁと思う。

 

 

 

 

今回は以上です。

 

では。