11番目のねこはねね
8話「ネネは11番目」
<< ...Back
~~~~~~~~~~~~~~*
以下、ネタバレ注意です
~~~~~~~~~~~~~~*
今日のネネのお仕事は
お得意様宅への配達。
これが初めての配達のお仕事らしい。
イト姐は付き添いを付けようとしたけれど...
ネネは
「立派な自分は一人で大丈夫」と言って
イト姐の言葉も聴かずに行ってしまい...
ネネのフォローを頼まれたのが
今回やっと名前が判明した...
七番猫のチズ姐。
口数は少ないけど素直で
仕事は出来る...様なイメージの子
今回の話で色々チズの事を知れました。
個人的に好きな部類のキャラ。
イト姐とかチズ姐みたいなキャラが好き。
最近お仕事も職場での人間...もとい
猫子人関係も上手くいっていて
絶好調のネネ。
ネネの先輩に当たる
一番~十番猫達もかつて通った...
経験した事があるんだろうなぁ。
だからこそネネがそれを経験する時に
必要以上に落ち込んだり傷ついたりしない様
...そしてネネの「一人で出来る、やりたい」
という気持ちも大切にしてあげようと、
こっそり見守る形にしていて...
先輩猫達みんな
ネネの事を大切に思っているのがよく判る。
ここ、ギャグ寄りのシーンながら
それをしっかり感じられる描き方で凄いなと。
配達という事で
町の様子も描かれていました。
はりかも先生の描く風景、街並みが好き。
結構細部まで書き込んでいるのが
素人目にも解る。
イト姐に頼まれ&ネネの事を思い
見に来たチズ姐達と...
ネネの正体が皆にバレないよう心配し
こっそり見守りに来たリン姐。
...この職場はいい子しかいないのか。
ネネ方は...
自身満々で店を飛び出したはいいものの
道に迷い、転び...
チンピラ猫に絡まれピンチに。
届ける荷物を奪われ取り返そうとしても
体格も力も差がありすぎて敵わない。
何とか撃退し荷物を取り戻したが
ネネの身体も顔も心もボロボロ...。
姿を現したリン姐とチズ姐は
落ち込むネネに
それぞれの形での優しさで接する。
リン姐は見た目厳しそう・怖そうだけど
実は(不器用だけど)優しい。
相手の為に優しい嘘を言える。
チズ姐はいい事も悪い事も
言うべき事ならハッキリ伝える。
相手の為にきちんと真実を言う。
ここでのチズ姐の言葉が
本当に素敵で...!!
新人のネネには10人もの頼れる先輩猫がいる。
皆それぞれネネを思って助けてくれている。
不器用だけど励ましてくれる先輩もいる。
新人だからこその特権。
たくさんたくさん頼ってしまおう。
人生をかけた夢を叶えるために。
...今回のお話凄く良かったなぁ。
個人的に大好きです。
これまでの積み重ねによる
成功と失敗体験。
その体験を通して改めて再認識する
「自分は新人である事」と
「自分には頼れる先輩がたくさんいる事」
そして「自分の叶えたい夢の事」
ここまでの...1話~7話までの振り返りと
これから先の物語へ進む前に夢の再認識...を
丁寧に描いてくれていた感じ。
...さてこの
「11番目のねこはねね」ですが
2025年5月15日に
待望のコミックス1巻が発売されます。
各話での感想記事を投稿していますが
単行本発売後に「各巻ごとの感想記事」も
投稿していく予定です。
改めてその巻で収録されている
エピソードを読み返し...語る事をする予定です。
そちらも是非。
Next... >>
2025年5月5日 公開予定...