ano 学ぶログ

触れて学んで発信・共有する...ゲームや音楽、ブログや書籍の内容・情報を記事に

【負け続けて】定期公演「初」 ~花海 咲季②~【学園アイドルマスター】

 

皆さんこんにちは。

 

 

↓ 過去記事や公式情報はコチラから ↓

ano-manablo.hatenablog.com

 

 

 

 

咲季のプロデュースを進めています。

 

 

「授業」選択で

レッスンをできるパターンもあるのか。

 

 

最終試験1位になるため

色々試している間に

 

新しい発見があって楽しいですね。

 

 

最終ターンに体力切れや

アクティブスキルカードが来ない事も

 

...結構あるので

山札数や序盤のスキルカードの使い方は

もっと考えていかないと...。

 

 

勝てそうで勝てない

最終試験の佑芽。

 

 

センスタイプは

アクティブスキルカード多めで

取っていかないとダメですね...。

 

 

何度か挑戦を繰り返して...

 

 

咲季で最終試験1位になれました。

 

 

勝負を全力で楽しむ咲季良いなぁ。

 

 

良い感じのメモリー

集まってきました。

 

 

PLが上がり

使えるカードも増えてきた。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~*

 

 

 

息抜きにゲーム内で楽曲を聴いてますけど

本当にどの曲も素敵で...

 

 

楽曲付きとなると、その為に

アイドルカードを引きたくなるけど

 

 

石貯め中なので我慢我慢...

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~*

 

 


今回は咲季の親愛度コミュ7を見ます。

 

 

本当に、心から

佑芽のファーストライブを

楽しみにしているのが伝わってくる。

 

 

...ファーストライブ開催が

 

自分より先に行われているというのに

悔しい気持ちはあっても

 

恨んだりは一切していないし

その辺りは本当に立派だ。

 

 

 

 

 

ライブ終了後...

 

 

正直な感想を言って欲しい時の顔だ。

 

 

プロデューサー君は正直に

「佑芽の全てが咲季よりも上だ」と。

 

 

咲季はそう言われると

解っていたみたいで。

 

 

また...アイドルでも

「その時」がやって来たと。

 

 

恐ろしいのが

「佑芽はまだまだ伸びていく」事。

 

 

 

 

咲季はもうアイドルとして

もう伸びることはないかもしれない...

 

 

「やる事は変わらない

 帰ってストレッチをして食事をして

 寝て、起きて、また練習する」

 

「焦ってより厳しい特訓...なんてしない」

 

「私と貴方で、私にあった

 最適なトレーニングプランを考えたでしょ

 ...それ以上に効果のある練習なんてない」

 

 

プロデューサー君を

心から信じているのもあるけど

 

これは流石アスリートって感じで

考えからしっかりしているな、と。

 

やるべき事が何かを

しっかり理解している。

 

 

 

 

...それでも、不安が無い訳じゃない。

 

 

「勝てます」(即答)

 

 

焦る気持ちも不安な気持ちも

色々あるだろうけど

 

やるべき事を

やれるだけやっていこう。

 


やるべき事をやり続けた先は

...どんな結末が待っているのだろう?

 

 

 

 

 

今回は以上です。

 

では。