ano 学ぶログ

触れて学んで発信・共有する...ゲームや音楽、ブログや書籍の内容・情報を記事に

【それでも逃げ出さずに】定期公演「初」 ~倉本 千奈④~【学園アイドルマスター】

 

皆さんこんにちは。

 

 

↓ 過去記事や公式情報はコチラから ↓

ano-manablo.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

今回は千奈のプロデュース&コミュを

進めていきます。

 

ロジックタイプの千奈でプレイしていますが

 

千奈は他キャラより

体力が低めに設定されているみたいで

最初は体力切れをよく起こしていました。

 

 

コミュ4からスタート。

 

 

基礎能力がまだまだ低い千奈

 

プロデューサー君から

「他のアイドルと同じ基礎レッスンを

 一日受けてくるように」...と言われ参加

 

 

...したけれど

 

「...ワタクシですわぁぁぁ~!」

 

1人でボケもツッコミも出来るお嬢様。

 

 

 

無事乗り越えて喜ぶが...

 

 

 

それはまだ軽いウォーミングアップでしたとさ

 

 

疲労&ショックで倒れ...保健室へ

 

 

 

目を覚ますとそこには...

 

 

手毬、千奈のコミュに出てくるのか。

 

 

まだ手毬のコミュを進めていない状態で

千奈コミュを読んでいるけど

 

手毬もいつかデレるんだろうなぁ...と

中々厳しい事いうなぁ...と。

 

 

真実であれ、真意がどうであれ

 

何時でも何処でも誰であっても

何を言ってもいい、なんて事はない

 

 

 

...って自分なら逆ギレするか

怯えて何も言えずにいるかするかも

 

 

...だけど

 

 

ここで怒りの感情をぶつけたり

心折れない千奈は凄い。

 

 

お嬢様としては初めての経験か。

 

なら尚更凄い。

 

 

同じく倒れて保健室に送られていた広。

 

広が言うには

千奈と広を保健室まで連れてきて

目が覚めるまで見ていてくれたのが

あの手毬とのこと。

 

 

先程の厳しい言葉含め

「親切だ」と思える広と千奈は凄い。

 

 

千奈の体力値の低さと

メンタル値の高さがよく解ったコミュだった。

 

 

少しずつでも実力はついてきている模様。

 

それも、「辞めろ」「諦めろ」と言われても

頑張って続けようとしているからこそ。

 

 

プロデュースでの体力の低さは

何とか対策しないとなぁ...。

 

 

「休む」コマンドも

必要な時には使わないと

大事な場面で困るねこれは...。

 

 

中間試験は3位。

ここは前回と同じ。

 

 

自分の実力は足りていない事は

きちんと理解していて

きちんと頑張る事ができて

 

頑張って掴んだ小さな成果を

きちんと喜べて

 

でもそこで終わりにせず

前向きな思考でいられる

 

 

...千奈のこういう所

本当に素敵だなぁ

 

 

そこから

最終試験1位を目指して進め...

 

 

...うーん再挑戦

 

 

チケット消費して...

 

 

1位は無理だったけど...

 

 

千奈で初の2位!

 

 

コミュでも、プロデュースでも

少しずつ少しずつ進んでいこう...。

 

 

 

いやぁ~...千奈いいキャラしてるなぁ。

かなり好きなキャラです。

 

 

 

 

コミュの続きも気になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は以上です。

 

では。